流れ

0120-76-2245
〒367-0247 埼玉県児玉郡神川町大字元阿保852
0120-76-2245
〒367-0247 埼玉県児玉郡神川町大字元阿保852
流れ
埼玉で太陽光を利用して電力を生み出すならカネザワにご連絡ください。
遊休土地、または個人の住宅に太陽光発電システム設置をご検討中でしたら、まずは当社にお問い合わせいただければ幸いです。
当社では産業用・住宅用どちらでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。
以下では、設置までの流れを説明しております。
現地調査に伺い、太陽光発電に適しているかどうかの判断をさせていただきます。
土地の状況、日照などを元にシミュレーションをし、年間売電金額などを試算し見積もりを提出いたします。
住宅用ではなく、産業用で農地に野立て太陽光発電を設置する場合は、基本的には農地転用の手続きが必要となります。
転用の可否などはカネザワにて調査いたします。
ご提示した金額でご納得いただけましたら、ご契約成立です。
太陽光発電システム売買契約を当社と結んでいただきます。
遊休土地活用など、産業用目的で新設する場合は土地契約も必要に応じて当社が承ります。
ご不安な点や疑問点がありましたら、何なりとお申し付けください。
太陽光発電を行う旨を電力会社(東京電力)に申請します。
ここで住宅用であれば、10年間の「固定価格買取制度」における売電価格が決定され、受給契約を結びます。
電力会社への申請に続き、国・経済産業省に事業認定を受けることが必要になります。
こうした各種手続きは当社が承りますので、ご安心ください。
期間は、電力会社申請・事業認定ともに約2~3か月となります。
ご利用者様が電力の売電料金を滞りなく受給できるようにいたします。
当社では、各メーカーが実施する施工研修およびテストを受けて資格を取得した専門の職人が設置工事にあたります。
太陽光発電協会(JPEA)のPV施工技術者認定も取得していますので、ご安心ください。
住宅の場合は、屋根上への取り付けることになりますが、しっかりと丁寧な施工のため、雨漏れなどの心配はございません。
太陽光発電システムと、東京電力のラインを連系し、売電開始となります。
住宅用であれば余剰電力を、産業用であれば全量を東京電力に買い取ってもらうことが可能です。
省エネを実現し、環境にも優しい太陽光発電のすばらしさをご実感いただけます。
お問い合わせはコチラ
〒367-0247 埼玉県児玉郡神川町大字元阿保852