オフィス・事務所で効果的に電気代を節約する方法10選

カネザワ

0120-76-2245

〒367-0247 埼玉県児玉郡神川町大字元阿保852

lv

オフィス・事務所で効果的に電気代を節約する方法10選

脱炭素ブログ

2023/12/18 オフィス・事務所で効果的に電気代を節約する方法10選

こんにちは!
本日は会社のオフィスや事務所で電気代を削減する手法について解説します。

 

オフィスの電気の使われ方

 

平均的なオフィスビルでは昼間(10時~17時)に高い電力消費が続きます。

以下グラフは、平均的なオフィスビルにおける夏季の17時頃の用途別電力消費比率をあらわしたものとなります。

空調・照明・OA機器(パソコン・コピー機)で約86%の電力消費となっています。

%e3%80%90%e3%82%ab%e3%83%8d%e3%82%b6%e3%83%af%e5%be%a1%e4%b8%ad%e3%80%91%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%e9%9b%bb%e6%b0%97%e4%bb%a3

出典:資源エネルギー庁推計

 

そのため、昼間の空調、照明、OA機器の分野における節電が効果的です。

 

空調の省エネ

 

①室内温度設定の調節

 

室内の温度設定を夏は28℃、冬は20℃に抑えるなど、省エネモードにしましょう。

 

夏の冷房時の温度設定を1℃高くすると、約13%の消費電力の削減になり、

冬の暖房時の温度設定を1℃低くすると。約10%の消費電力の削減になるといわれています。

 

②中間期・冬期は、外気冷房をする

 

「外は寒いのにオフィスは暑い・・・冷房をつけるのはもったいない」というような場合には、

冷凍機を運転せずに送風運転のみを行う外気冷房システムの導入がおすすめです。

 

③フィルターの清掃

 

環境省では、2週間に一度の、フィルターの掃除を推奨しています。

冷房時で約4%、暖房時で約6%の消費電力の削減になると言われています。

 

④扇風機の設置

扇風機は涼しさを調整し、エアコンを使わないことで、空調の大幅な電力削減につながります。

また事務所の一室等であれば空気を循環させる役割もあるためエアコンと併用すればエアコンの消費電力を抑えることもできます。

照明の省エネ

 

①LEDの導入

白熱電球を導入している方は、消費電力が少ない高効率なLEDの導入を行うことで消費電力を抑えることができます。

またLED電球は「長寿命」であるというメリットもあり、白熱電球の40倍の寿命があると言われているため交換の回数を減らすこともできます。

②人感・照度センサーの導入

人感センサーは、自動でこまめな消灯を可能にします。

人勧センサーには待機消費電力がありますが、非常に小さくなっているため、電気をつけっぱなしにするよりも効果的であると言えます。

 

OA機器の省エネ

 

①複合機の省エネ

業務時間後も、複合機の電気をつけっぱなしにしているケースが多いのではないでしょうか?

こまめに、コンセントからプラグを抜くなどし、待機電力分を節電しましょう。

 

②パソコンの省エネ

離席時にはスリープ昨日、帰宅時には電源をオフにするなど、

こまめに電源を切ることが省エネのポイントです。

 

③国際エネルギースタープログラムの商品を使用する

energystar

上記のロゴが使用されているものは、オフィス機器の国際的な省エネルギー制度において、省エネ性能の基準を満たしているものになります。

これらの機器を選ぶこともポイントです。

 

電力会社の切替

効率的に、大きな電力コスト削減効果を得られる電力会社への切り替えがおすすめです。

 

その際に自社の電気使用に合わせたプランを選ぶようにしましょう。

 

事業所・工場・店舗が全国にあっても契約をまとめ、

一本化することができ、支払い料金も一括でできるというメリットもあります。

 

 

自家消費型太陽光発電の設置

 

自家消費型太陽光発電とはその名の通り、自社の敷地内に太陽光発電を設置し、発電した電気を自社で利用する太陽光発電のモデルのことを指します。

自家消費型太陽光発電は発電した電気は売電するのではなく、基本的に自社で利用しますので、その分電力会社から買う電気を大きく減らすことができるため、電気代の削減になります。

 

また、電気代削減だけでなく、停電時に非常用電源として活用できること、節税対策として有効であること、クリーンエネルギーとして環境貢献出来ることなど、様々なメリットがあります。

 

自家消費型太陽光を設置した場合の電気代削減例

 

システム容量 100kW
システム費用 1,600万円
20年間の発電量 2,200,000kWh
電気料金単価 25円/kWh

 

20年間の発電量が2,200,000kWhであると仮定すると、

16,000,000円(システム導入費用)÷2,200,000kWh=7.27円/kWhとなり、

7.27円/kWhで電気を購入しているのと同様となります。

 

電気料金購入単価が16.39円/kWhの場合は、

25円/kWh-7.27円/kWhで

17.73円/kWhの電気料金の削減効果となります。

 

自社に太陽光発電を導入した際にどれくらい電気代を削減することができるかご興味のある方は一度こちらからご連絡ください。

太陽光発電のプロが無料でシミュレーションさせていただきます。

お問い合わせ

TOP